お知らせNEWS
- 文字のサイズ
- 小
- 中
- 大
2017年も今日一日を残すところです
2017年12月31日
みなさんこんにちは
今日は寒さがあるものの晴れの一日となりましたが
どのようにお過ごしでしょうか?
2017年も今日で終わり、明日には2018年を迎えます
先日、音更神社様に大注連縄の奉納に伺いましたので
アップします
大注連縄の奉納は68年目となります
皆様の無病息災や家運隆昌等を願い作成をさせていただいております
今年も奉納には波多野電気様にご協力をいただきました
初詣は是非、音更神社にどうぞお越しください
最後になりますが
今年一年お世話になりました。みなさん良いお年をお迎えください
営業(仏壇仏具・仏花取扱の音更店)のご案内とお詫び
2017年12月30日
本日は当社の仏壇仏具・仏花取扱の音更店の定休日の変更のご案内と
当社やすらぎ会報はるか冬号同封にてのご案内で
誤解を招いてしまいました事お詫びをさせていただきます
のむら葬祭の営業につきましては
これからも変わらず365日24時間体制は変わりませんのでご安心ください
音更店(大通4丁目)定休日
毎週金曜日(現行)→毎週日曜日・第2、第4月曜日(2018年1月1日より)
と変更になります
曖昧な表現で多くの方々に誤解を招きました事を深くお詫び申しげます
2018年にのむら葬祭は創業85年となります
これからも皆様方からより信頼・愛される葬儀社となるため精進してまいります
第4回合同追悼慰霊祭
2017年12月24日
大変遅くなりましたが、ご報告させていただきます。
平成29年11月12日 第4回合同追悼慰霊祭を滞りなく執り行わせていただきました。
2年に1度で今年で4回目となりました。
今回も肌寒い中 約150人の参列者の皆様に足を運んで頂いて、無事に弊社でご施行させて
いただいた物故者様の今一度の追悼がなされた事に感謝し、当日お越しいただいたご家族様にも
御礼を申し上げる次第でございます。
当日の様子を少々ご紹介いたします。

弊社、社長から物故者様へ追悼の言葉です

今回も音更高校管弦楽曲様による演奏です

参列者様にもご献花いただきました

今回も遺影ビデオを上映いたしました
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
全日本葬祭協同組合 安心度調査「AAA」・1級葬祭ディレクター多数
お葬式のプロが大切な方との最後のお別れを、責任もってお手伝い致します
故人様のための「オンリーワン葬儀」のお手伝いもご相談くださいませ

Copyright(C) nomura-sosai. All Rights Reserved